雨の中
頑固なじいじ
胆嚢炎で緊急入院して次の日
初期だったので手術とまでは行かなかったけど
それなりの処置治療をした後
面会に行ったら
ちょっと呂律が回らなくふらついてる感じ
看護師さんが来てくれて話を聞くと
なんかやらかしてる感じ…😅
トイレに行く時はナースコールを鳴らすように伝えてたけど勝手に言ってしまったらしく、困らせてたらしい。
処置後水分だけは摂っていいって事だったけど、飲む時は必ず声を掛けてと言われてたのに勝手に飲んでしまったらしい…😅
そんな話を聞かされたけど、じいじは耳が遠い。
しっかり理解していないのに頷いて返事をしてしまう。
きっと看護師さんとの話の時もそうだったのかな?
帰り際、何度も「絶対ナースコール押してね」って伝えたけど、押してくれるかな?
世話にはなりたくない。って頑固な事言ってないかな?
看護師さん、困らせちゃダメだよぉ😓
検査検査からの…
朝5:30に旦那さんの携帯が呼んでいる
「親父からだ…」
こんな朝から電話って、絶対なんかあったパターン
先週いつもの検査で
「ちょっと心配だから検査してもらって」
とかかりつけのDrに言われて
市立病院で検査してもらって「
今のところ問題ない。けど、今後要注意 」
って事だったけど…
こんな早く具合が悪くなるとは…
市立病院の先生から
「早かったね」って、ほんと早かったです。
結局一日掛かって検査して緊急入院となりました。
夜中から痛みを我慢してたから、
本人は安心したみたい。
明日かは本格的治療が始まって
ゆっくり治療していきましょうって。私も一安心。
なんだかとっても忙しい毎日です。
そんな中で美味しいもの食べて癒されてます。
1日病院だったので、夕飯は旦那さんと外食でした。
美味しかった😋
懐かしいニャッキ
ホームページ
何年ぶりかのホームページを作りました。
初めて作ったホームページは
毎朝旦那さんと子供達に作っていたお弁当。
『oyasuのお弁当』懐かしい。
驚くことに、新聞に掲載されました😊
その後は嫁の愚痴りホームページ。
色々書いた。アクセス数も良かったなぁ…🤔
よそ様の嫁姑問題って面白かったのかもね。
嫁姑問題も無くなり、ホームページも終わりました。
そこから久しぶりのホームページです。
私の日常と作ったものを載せて
楽しいホームページにしたいと思います。
では、またyakkoでした。