2024-07-24 14:12:00

今度はiPad…

前回はiPhoneの盗難…

今回はiPadの故障…💦

どゆこと(ノ_-;)ハア…

 

突然iPadの画面が勝手に変わり始めたり、勝手に写真撮ったりして見てて怖いくらい。何度やっても電源OFFにもならない…😱

 

どうにもならなくてiPad購入したお店に持ち込むと

「ゴーストタッチかもしれません」って、ゴーストタッチ?初めて聞いた。

タッチしてないのに、タッチしてると判断されてアプリが勝手に開いているという現象。

想像した通りの説明だ(。'-')ウンウン

 

結局、新しいiPadと交換。

まだ1年くらいしか使ってないのにね…

 

あ、携帯は保険で何とかなり新品が届きました。

少しお金も掛かったけど、新しく購入するよりはかなり安く納まったので良かったです。

設定で戸惑いましたがそれも何とかクリア。

もう、勘弁して欲しいケド(。•́︿•̀。)

 

 

2024-07-19 15:36:00

旦那さんの携帯電話が…😱

盗難にあいました( >﹏< *)

 

まぁ、ドアがパッカーンと開いた車の中に置きっぱなし

にしておいた旦那さんもちょっと責任ありますが…

でもね、人の車の中から人のもの持っていちゃうのは

ダメだよね…

 

これから手続きなんだけど、機械音痴の旦那さん

「ひとりじゃ手続き出来ないから着いてきて」って( ̄▽ ̄;)

普段職人さんにめちゃめちゃ怒るくせに(≧з≦)プププ

 

新しい携帯が届いたら私が設定し直すんだよなぁ…

得意じゃ無いけど、嫌いじゃないから

やっちゃうんだけどね結局( * ॑꒳ ॑* )✨

2024-07-18 02:17:00

ペースメーカー⁉️

じいじはホルダー心電図を装着して退院してきた。

次の受診で外すということで1週間近く装着していて

その間苦しかったり、目眩があったら記録に残すことをしていた。

 

受診して外して帰宅すると心臓内科の先生から

心電図の結果が良くないので直ぐに受診して欲しい

って電話が入るΣ(゚Д゚;エーッ!マジですか…

 

日程を決めて受診、

いくつか検査して、数時間待ちやっと先生に会えた…

検査の結果を聞いて結果

ペースメーカー入れた方がいいですね。

って事であれよあれよという間に手術が決まった( ̄▽ ̄;)

ペースメーカー入れたら10年は元気だよ。って。

10年経ったら100歳だよ。

こうなったらギネスに挑戦だね(*•̀ㅂ•́)و✧

 

それにしても、私の休みはどこ?

疲れたなぁ😵‍💫

 

2024-07-11 23:51:00

眠いけどここしかない

ハンドメイド所では無い程身の回りが忙しい…

私の休みはじいじの通院と、叔母の面会や手続きで

予定が埋まっていく…

 

自分の用事をこなすのは夜勤明けの日しかない。

今日は夜勤明けで、整体と美容院。

眠くて眠くて仕方なかったけど

心と体のメンテナンスができた( * ॑꒳ ॑* )✨

 

家に帰ってから爆睡した(-.-)͛*͛ ͙͛ ⁑͛

2024-07-10 20:44:00

献立

じいじが退院してから食事のことを考えるとどうしたものかと悩んでしまう…

 

一人暮らしなので時々食事を運んでるけど

自分たちのメニューと同じものだと塩分、油分が多すぎる

胆嚢炎の食事は減塩、低脂肪が基本。

 

何作っていいのか分からないからこんな本を買ってみた。

 

IMG_8139.jpeg

 

 

買ってみても悩む。こんな料理作ったことない( >﹏< *)

でも、頑張ろ。